東京ギフトショー視察レポート
2025年2月13日の東京ギフトショーの視察に行ってきました。
視察の目的
今回の視察の目的は、ミノルキューブの新規顧客を開拓し、PRすることでした。
会場の雰囲気
東京ギフトショーでは、最先端のアイデアが詰まった商品が数多く出展されており、見ていてとてもワクワクしました。
また、DXをテーマとしたブースもあり、これからの課題としてDXを強化していく必要性を実感しました。
気になったブース
特に気になったのは、各都道府県ごとに設置されたブースです。
その中でも「大阪製ブランド」は、今後の万博に向けて注目される都道府県の一つとして盛り上がりを感じました。
これからもっと大阪を盛り上げていきたいと思いました。
取引を検討したい企業
今回のギフトショーでは、ぬいぐるみ系のブースが多く、ミノルキューブを取り扱ってくれそうな企業は少ない印象でした。
しかし、ガチャガチャを扱う会社やミニチュアアーティストの会社とマッチできれば良かったと感じました。
次回に向けて
東京ビッグサイトは会場が広大なため、次回はもっとターゲットを明確にし、事前に計画を立てて視察したいと考えています。
今後のイベントや出展情報については、こちらからチェックしてください!